ソラマメブログ
プロフィール
nyamo
nyamo
nyamo Korobaseです。
EDO JAPANの一角で、「にゃも屋」という店をやってます。
市松人形とか、天狗とか、こけしとか、マトリョーシカとか、かえる侍とか、そういう変なものばかりですが、ぜひぜひ遊びに来てください。
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

  

Posted by at

2007年10月31日

新商品のみおちゃん!



ついに、市松人形バージョン2「澪標(みおつくし)」が完成、店頭に並べました。
通称みおちゃんです。
牛車模様のハイカラな着物に、綺麗な博多帯という、着物のテクスチャに関してはかなり凝っています。

お顔も相当かわいいんですよ。
髪の毛も、ストレートのさらさらで、歩くたびにしゃりしゃり動くのですよ。


首だけ完成した状態。ほらほら、かなりかわいい。

でもねー、なんだか、綺麗でかわいすぎて、昴ちゃん(バージョン1の市松人形)のような気持ち悪さ存在感というか、生きている感じが薄いのが短所です。。
昴ちゃんの偉大さを身にしみて感じた次第です。

風邪で倒れている間にまたSLの様子も色々変わっててびっくりですよ。1週間空くとSLの中では1年くらい経ってますねw
風邪も治ったし、シーマン2は残業が重なってできずにいたら殺しちゃったし(泣)。また時間作ってログインしよっと。



かぼちゃアフロを実践するよねまるさん。
すごいですわよ、あなた(笑)  
タグ :市松人形


Posted by nyamo at 08:19Comments(3)新商品

2007年10月17日

市松上等!




Hylaさんが開いたおもしろショップなNanba4649ya限定商品として、バンカラ蛙を置かせてもらっているのですが、もう一つ、限定商品を置かせて頂くお約束をしていました。
市松のスケバンバージョン。
セーラーもいいな、と思いつつ、勢いで作ったのはレディース市松



ばばーん。
これは、にゃも屋本店にも、ましてや他の流通ルートにも乗せません。
4649ya限定ですよん。

こんなに好戦的なアバター、ギャグが分かってくれる所でしか使えませんよね(汗)。

にゃもは、4649yaで貰ったリーゼントがお気に入り。


バリバリだぜ〜。

ぜひぜひ遊びに来てね。
4649ya
http://slurl.com/secondlife/Nanba/136/93/39  続きを読む
タグ :4649ya


Posted by nyamo at 23:46Comments(1)新商品

2007年10月12日

がまぐち!




にゃも屋の今度の新商品は、がまぐちのお財布です。mod&transOKで15L$!
ボール紙でできた化粧箱入りで、このままプレゼントしてもいいですよね!

で、この箱を開けて頂くと、がまぐちと、首掛け用のひもが入っています。


がまぐちと合わせた色のひもに、トンボ玉を飾ったひも。いいでしょ。
(もちろん、他のお店のネックレスチェーンとかと合わせてもGOODですよー、あくまでおまけのひもですから)


サイズとか、角度とか、おこのみで色々調節して、リンクしてくださいね。
一応、ひもには装着部位を既に設定してあるから、リンクする時は「がまぐち>ひも」の順番で選択してからがおススメですよ。



ひもからのぶらさげかたもいろいろ。

もちろん、ひもを付けずに手に持ってもいい感じ。いそいそお買い物に出かけた感じが醸し出ます。


これいいなー、買っちゃおうかなー。お金足りたかなー。  


Posted by nyamo at 23:30Comments(0)新商品

2007年10月11日

バンカラ蛙




軟派なこのクラス、俺がシメてやるぜ!押忍!

おにーさん、……そこ、小6の教室ですよ?
教卓から降りてください。

ということで、Hylaさんが開いたセレクトショップのためにカエルの新バリエーションを作りました。
バンカラ蛙。でも、バンカラっていう割にマントも高下駄もしてない……
カエル足じゃ下駄履きにくいじゃん!(tinyで下駄アニメ作る気力も技術もない)
マントもいいけどマフラーもかわいいじゃん!(タダの好み)
袴っぽい学ランでちょっと渋めの番長カエルということで許してください。。




Nanbaの4649ya限定。ぜひご覧にドゾー。  
タグ :カエル侍


Posted by nyamo at 09:04Comments(2)新商品

2007年10月03日

ブリキの金魚




スカルプテッド&テクスチャ貼りの練習として、ブリキの金魚を作ってみましたよ。
かわいいー。
一度は作ってみたかった……けど、何に使っていいのかわかりませんw




とりあえず嬉しくなっちゃってにゃもも白いヒゲが伸びてきたよ。




やっぱり首からか肩からかけるように作ってみようかな。
と、まずはブリキの金魚が似合うモデル用スキン&ヘア作っちゃったりね。

とりあえず、プレゼントにも使えるtransOKバージョンをお店においておきました。
物理属性だから転がるし、金属音がして妙にリアルっぽくてかわいいです。

もうちょっとしたら肩掛け金魚とかバージョンアップしたものを発売しますね。
水に浮くとかして、舟になるようにつくってみるとか???
うーん。どう応用したら楽しいと思います???  


Posted by nyamo at 09:13Comments(0)新商品

2007年09月30日

コンバットマトリョーシカ




迷彩柄のマトリョーシカ。
一見物騒なようですが、平和への願いをこめてつくられたものなんです。
こんなかわいい女の子マトリョーシカが機関銃を持っていることに違和感を感じませんか?女性も子どもも巻き込まれてしまう戦争への違和感を忘れないでね、って感じで。。

まずは江戸のにゃも屋本店に置いてあります。
(テーマ的にバザーに置くのは店主の許可を取ってからにします;)
えへへ。  


Posted by nyamo at 11:26Comments(2)新商品

2007年09月28日

週間懸賞生活第9号に出品しますー

9月30日(日曜日)発行の週間懸賞生活フリーペーパー第9号に、にゃも屋から出品させていただくことになりました。

商品はなんと、にゃも屋の最新商品であり最強商品でもある、ゴスロリ市松人形タイニー。
キモカワの代名詞と言ってもいいくらい、とにゃもは思っています。
リアルな面影に、気持ち悪いながらもどんどん引き込まれてしまうという評判の市松人形タイニーに、蜘蛛の巣柄&黒フリルのゴスロリお着物を着せました。お揃いのミニハットもなんともキュート。スカートがなびくたびにピンクのサテンの腰巻きが覗いてちょっとセクシー。
同じ柄の赤い傘(飾りなので開きません;)も、アクセントになっています。



太っ腹(フリーペーパーの主催者さんが、ね;)なことに、3名様にプレゼントだそうです。
もちろん無料!
ハロウィンに合わせて、ちょっと不思議な雰囲気を持つゴス松タイニーを是非お試しください。

応募は簡単。
9月30日(日曜日)になったら、フリーペーパーを探して入手してください。
けっこう色々な所にあるみたい。
そのフリーペーパーを装着すると閲覧が出来ます。
にゃも屋のあやしいゴス松だけじゃなく、クリエーターさん達のもっと素敵でかわいい作品も掲載されていますので是非ご一読を!

お一人様3つまで応募可能とのことですので、色々応募できますね。
にゃもももちろん読むつもりです。

フリーペーパーの詳細はこちら。
http://ameblo.jp/secondlife-kensho/  
タグ :懸賞生活


Posted by nyamo at 07:46Comments(0)新商品

2007年09月26日

ゴス松(ゴスロリ市松)

先日にゃも屋へ来店してくださったsigure様&riyo様&nobunaga様のご提案で、市松人形ゴスロリバージョン略してゴス松を制作しました。


蜘蛛の巣柄に黒いレースをあしらった、ゴス風お着物です。
スカートがなびくたびにピンクのサテンの腰巻きが覗いてちょっとセクシー。
傘は付属させる予定はありませんでしたが、かわいいので付けちゃいました。もちろん着脱可能。

現在EDO本店のみの取り扱いですので、どうぞ覗きに来てくださいね!  
タグ :市松人形


Posted by nyamo at 07:54Comments(6)新商品